カテゴリー別アーカイブ: レトロゲーム

タイムトンネル

ネコジャラ氏のアドベンチャーゲーム第三弾です。MZ-700用を落札できたので紹介ページを作成しました。
タイムトンネルパッケージ
パッケージはブック型になっています。写真のパッケージはMZ-1200/80K/80C用ですが、テープはMZ-700用です。
タイムトンネル説明書
こちらは解説書とMZ-1200/80K/80C用のテープです。
紹介ページはこちら。

タイムトンネル

最初は画像をクリックしてください。
NEWS ボタン押下でその方向に進みます。移動先で現在の向きが変わる場合がありますのでご注意ください。
画像をクリックすると、場所と条件によって変化する場合があります。
現在の状態をセーブ/ロードできるようになっています。

タイムシークレット

不思議の森のアドベンチャー

もセーブ/ロード機能を追加しました。

タイムシークレット

ネコジャラ氏のアドベンチャーゲーム第二弾です。
TimeSecret
これまたテープに紙が巻いてあるだけのパッケージです。次のタイムトンネルからブック型のパッケージになりました。
MZ 用はキャラグラが素晴らしいので、こちらも紹介ページを作成しました。

タイムシークレット

最初は画像をクリックしてください。
不思議の森のアドベンチャーとは違い、NEWS ボタン押下でその方向に進みます。移動先で現在の向きが変わる場合がありますのでご注意ください。
画像をクリックすると、場所と条件によって変化する場合があります。

なお、タイムトンネルは MZ-80K/C/1200 用しか所持しておりませんので、紹介ページを作る予定はありません。

不思議の森のアドベンチャー

MZ-80K/C/700 用のアドベンチャーゲームで、タイムシークレットシリーズで有名なネコジャラ氏の最初の作品です。
forest.JPG
カセットテープに紙をまいただけのパッケージですね。まあ、いまどきの人はカセットテープ自体知らないと思われますが。
このゲームもタイムシークレットシリーズと同様、キャラグラの画面が素晴らしいのですが、他の機種用が出なかったこともあり、ネット上でもあまり紹介記事がありません。そこで自ら紹介するべくテープのイメージ化はしたのですが、一回クリアしてそこで止まっておりました。
が、このたび一念発起して画面のイメージをキャプチャしまくり、ほぼ全ての画面が見られる紹介ページを作成しました。というか、紹介をどうするか迷った末に森の中を歩き回れるようにしてしております。

最初は画像をクリックしてください。
NEWSで向きを変え、↑で進みます。画像をクリックすると場所によってはなにか変化する場合があります。
コマンド選択でプレイできるようにしようとも思ったのですが、さすがにいろいろ問題になりそうなのでやめました。
もっとも現状でも問題ありそうな気がします。大目に見ていただければよいのですが。